購入から1年経過したpanasonicのオーブンレンジ「ビストロ」ですが、以外に盲点だったのがグリル皿が消耗品だったということ。フッ素コーティングが取れてきたのか結構こびりついてしまうようになりました。
1年使ってみてどれくらい劣化しているのか検証してみたいと思います。
ビストロのグリル皿とは?
↓これです。
トーストしたり魚や肉を焼いたり、スチームの際に下に敷いたりとビストロで一番使うであろうプレートです。
おそらく1日1~2回は必ず使っています。
さて一年利用してどうなったのか。
こんな感じです。
一見きれいに見えますが、フッ素コートが剥がれて銀色部分がちらほら見えるのがわかりますでしょうか?
皮付きの魚を焼くときは結構こびりつきます!
日頃から柔らかいスポンジで洗ってきたつもりですが、正直こんなに剥がれてくるなんて思いもしませんでした。
グリル皿を新しく購入するには?
ネットと店舗で購入することになると思うのですが、
まずはAmazon
送料込みで
もちろんレビューにも「高い」とのコメントが。
※2024年3月時点で取り扱いはないようです。
安心!パナソニックストア
メーカー直営のパナソニック ストア
Amazonより高めで5500円(税込)でゲスト購入でも
送料無料のようです。メーカー直営店なのでちょっと安心感がありますね。ポイントもつくのでPanasonic製品をこちらのサイトで購入すればお得に購入できるのではと思います。楽天ポイントを狙うなら楽天でも
楽天のショップでも取り扱いはあるようです。楽天ポイントがたまる&使えるので楽天ユーザにはお勧めです。
ちなみにビックカメラ、ヨドバシカメラどちらのネットストアにもグリル皿だけというのは販売されていないようでした...。店舗でもきっと取り寄せとかになると思います。
ビストロを購入を検討している場合は、本体も高いですがこの出費をよーく考えておいたほうが良いと思います。
ちなみに、横浜市で捨てる際は粗大ごみ扱いとなり有料処分でした。